こんにちは。
先日のこの記事の中で、
「流行り記事でも書こうかなぁ〜」などとぼやいていました。
毎日記事書いたって、誰かが見に来てくれるようになるまで、気が遠くなりそうだったのですw
前々から
「流行り記事書いて、ツイッターで拡散すれば誰かしら見てくれんじゃね?」
と下心を持ってましたw
そこで、やってみました。
PVほちい!ってのも勿論あったのですが、「ツイッター+流行り記事」のコンボで何人くらい見にきてくれるのよ?と
単純に興味を持ったので。
その体験を、ストーリー仕立てで書いてみました。
それでは、どうぞご覧あれ!
事件発生や!
僕自身流行に敏感な方でもないので、よっぽど興味のある事件でもないと書かないだろうな〜って、のほほんと考えていた。
が。
さっそく、起こってしまったのだ。
僕だけじゃなく、誰もが興味を持たざるを得ないセンセーショナルな事件。
「カルロス・ゴーン逮捕」
ハンパねえええええ!世界的自動車メーカーの会長がいきなり逮捕って大事件すぎるだろw
さっそくツイッターを開いてみました。
なぜか「Mr.ビーン」がトレンドワードとなっていました。意味わかんねぇわ。
いや、待てよ。
閃いた!
「カルロスゴーンの記事書いてツイッターで投稿すればめっちゃPV稼げるんじゃね?」
「ついでに『Mr.ビーン』ってツイートに入れれば効果バツグンじゃね?ほのおひこうにステルスロック4倍じゃね?」
そう考えた僕は、さっそくカルロスゴーン逮捕に絡んだ記事を書くことにした。
仕事が終わった僕は、カルロスゴーン逮捕のニュースを隅々まで読んだ。
僕を突き動かすのは、情熱だ。ジャーナリズムだ。
「誰よりも早く、カルロスゴーンの記事書いたろ。そんでツイッターで呟いたろ。PV稼げるやろw」
いや、ただの下心だわ。
そんなこんなで僕は、頑張ってニュースを読んだ。
まだ速報だから、読み取れる情報は少ない。
ダメだ。
書きたい内容が浮かばねぇよw
ネタをひねり出そうと躍起になっていると、ふと疑問が浮かんだ。
「あれ?これって脱税じゃんね?なんで金融商品取引法違反で逮捕されるんや?」
僕は考えた。
「僕が疑問に思ったってことは、みんなも疑問に思ってるかも?(^q^)」
そして、この記事が完成した。
カルロスゴーン逮捕!脱税じゃないの?金融商品取引法違反?違いを調べてみた!
うん、頑張って調べた。
書いたというより、調べた、だ。
※どんな内容かは、記事を読んでね♡
次に僕はツイッターのアプリをタップした。
登録だけして放置してた、伊勢山アカウント。
ツイートはもちろん、プロフィールの設定すらしていない。
一見するとスパムアカウントだw
最低限のプロフィールを設定し、ツイートした。
しっかり「Mr.ビーン」を入れて呟いた。
果たして結果は!?PVくれンゴおおおお!!!
気になるPV数は!?
jetpackで確認してみました!
気になるアクセスは?どや?
19日(記事アップ当日)
表示数:20
訪問者数:12
ツイッターからのリファラ:14
ノーリファラ:6
おおおお!あざす!
読んでくださって、あざす!!!
これまで訪問者3人でしたから!あざああああす!!!
『【ブログ超初心者】流行り記事+TwitterでPVアップできるのか!?』まとめ
- 流行りの記事を書けばPVは増える!
- ツイッターで拡散すれば、PVはなお増える!
- ツイッターの内容を充実させていれば、それだけ効果が増す?
- でも、流行りだけを狙った記事を書くのはツラい。
- あと、みんな流行りに敏感。ブログ投稿されるのも早い。しかも多い。
すごく有り難いことに、ブログを見に来てくださった方の中に、トップページに飛んでくれた方も2人いた。
この記事を読んでくださった方もいた。
でもこの記事読み返してみると、「比較してみた」ってタイトルだけど、記事で比較してなかったw
せっかく読みに来てくれた方の期待を裏切っている気がした。申し訳なさと自分の至らなさで、ちょっと凹んだ。
どんな駄文でも、実際に読んでくれる方がいるというのは、身が引き締まる思いだ。
今までPVゼロでやってきたんだから、ただの「日記」だったけど、
どこかの誰かが読んでくれたことで、僕の「日記」が「ブログ」になった気がした。