んちゃっす!伊勢山です!
祝!20記事!書きました!書けました!
継続は力なり、と言うけれど、ただガムシャラに継続しても辛いだけ。
自分で調べて、自分の頭でしっかり考えて、試行錯誤しながら続けていこうと思います。
目標:年内に100記事!
僕の当面の目標は、「2018年のうちに100記事書く」ということ。
目標とするPVとか、正直まだよく分かっていないです。
だからとりあえずは、記事数を目標にすることにしています。
あと44日で80記事だから、1日1.8記事ペースで達成できますね!
目標を立てるときは、
「いつまでに」「何を」達成するか をまず考えて、
そっから「日々の行動量がどのくらい必要か?」って落とし込んでいくと、目標が立てやすいですね。
まだや。勝つまで辞めないんや。
何と闘ってるんや?自分や。
ドメインパワー?
大先輩のアラタツさんという方のこんな記事を拝見しました。

ブログ記事数100を目安にする根拠!アクセス数(PV)は増えるのか? | あふぃりごと
ブログで稼ぐには100記事目指そう!って教わることが多いと思いますが、どうして100記事を目安にしているか知っていますか? そう、切りが良いから(ΦωΦ) というのは、半分正解で半分不正解です。(笑) 理解力に乏しい人は「OK!わかった、100記事書けば絶対に稼げるんだな?書いてやるよ!」と300~500文字くらいのど...
Googleは、更新頻度が高く、運用歴の長いサイトを信用するクセがあります。
あふぃりごとーブログ記事数100を目安にする根拠!アクセス数(PV)は増えるのか?
とおっしゃってますので、とりあえず記事数を充実させようと思います。
オラにドメインパワーを分けてくれ!!
スパンキンッ!
流行りモノの記事も書いてみようか?
やっぱりSEOとか、よくわかりません。(勉強する気がないわけじゃないよ)
でも、ドメインパワーをいくら上げても、読んでくださる方に有益な記事でなければ
誰にも見てもらえないと思います。
今後は、流行りネタでも書いてった方がいいのかなぁ、なんて考えてます。
でも、まだ記事数も運用暦も短いこのサイトが上位表示なんてされるのか・・・?
うだうだ考えててもしょうがないので、とりあえず書こうと思います。
書きたいネタが見つかったらね。
PV数は?
ねぇよ!!
SNSは?
やるよ!